(投稿者:ブルーベリー男)
今年もブルーベリーの季節です。

初採りです。

少しだけおすそわけ ・・・ 今年は食べません,興味なしの様子
スタンダードダックス9歳,違いが分る年頃?。

(投稿者:ブルーベリー男)
今年もブルーベリーの季節です。
初採りです。
少しだけおすそわけ ・・・ 今年は食べません,興味なしの様子
スタンダードダックス9歳,違いが分る年頃?。
【投稿者: 孤独のグルメ】
孤独のグルメです。
前回に続いて今回のキャンプギアのご紹介は、王道中の王道「テント」です
以前もご紹介しましたが、季節のいい時は主にハンモックを使います。
私の場合は肌寒くなった頃や、デュオ(二人)の場合はテントの出番です😆
これでデュオ用(2人用)です。小さく見えますが、大人2人が寝れます😃
前面にタープを張り、リビングスペースを取るこの方法を小川張りと言います。
ソロ用(一人用)のテントです⛺
軍幕風テントで、無骨感が出てて気に入ってます😂✨
ある日キャンプ場でお友達になった方から……
「ギア含めてコーディネートされてて、オシャレですねー!!」 と……
叱られ、叩かれながら育った昭和の男には、久しぶりの
どストライクでした~(笑)
褒められたくて、いらないギアまで購入する日々です…🤣
そしてここからは……
酔い子のみなさん、こんにちは(笑)
少し前のキャンプめしですが🍴
殻付きカキにブランデー🥃を落として食べると美味しいんです✌
牛肩ロースを味付け、ハーブをまぶし、以前ご紹介した鉄板で焼き色を付け、
アルミホイルを巻き、タオルでくるんで余熱で火を入れると……💥
ローストビ~~フ~~🥩
赤ワインにオレンジ+リンゴを入れてホットワイン🍷🍋🍎
ローストビーフはグレービーソースを漬けて食べます🍖
あかん。ブログ作ってたら涎が💦……(笑)
お久しぶりですね。グデンドンです。
今年は梅雨入りがとても速かったのですが、今はその中休み。
気持ちいい日が続いていますが、皆さんお変わりありませんか。
さて、私事ですが、先日、孫が誕生しました。
娘が里帰り出産で、女の子を出産しました。
グデンドンもお風呂に入れたり、抱っこしてあやしたり…。
可愛いですね。
まだ、おむつ交換とミルクにはチャレンジしていませんが…。
30年前に娘が生まれた当時は、お風呂に入れたり、
抱っこしてあやしたような記憶がほとんどありません。
そういえば奥さんも「この娘たちは私が育てましたから。」と
言っていました。
ゴルフには行くのに、育児の時間が無かったようです。
すいませんでした。
その罪滅ぼしもあって、今はせっせと孫とスキンシップを
とっています。
この初孫のために、奥さんともう一人の娘がサニーマットなる
ものを作りました。
グデンドンが生まれた頃はもちろん、娘が生まれた頃にも
こんな物はありませんでした。
自分が生まれた時の記憶はありませんが(笑)
サニーマットの直径は1m程度。
ここに寝ころばせて遊ばせたり、おくるみみたいに
して使うようです。
また、これを丸めると、ほらクレープみたいでしょう。
もう少しすると旦那が居るところに娘と一緒に
帰ってしまいます。寂しくなります。
まだグデンドンのことを認識できませんが、次に会う時まで
グデンドンの声や抱かれた感覚を覚えておいてもらいたいですね。
では、では皆さん、またお会いしましょう。