こんにちは。まっくろくろすけです。
突然ですが問題です☝
矢印部分、何やら小さい透明の丸いものがありますよね。
さて、一体何でしょうか?

正解は・・・
建築部材の「涙目」 です。 そのまま「ナミダメ」と読みます。

涙目は扉が開く先に付いている 樹脂性の小さな緩衝材です。
まさに涙💧をイメージするような形ですよね。
知った時、ネーミングに思わず納得しました。
こんなに小さな建築部材ですが 、その効果は絶大。
なくてはならない存在です。
涙目があると扉が壁に直接ぶつかって 扉と壁の双方に傷がついてしまった😫!
なんて心配がありません😌

ですが、少し位置がズレていると全く機能しなくなることもあるので
貼り付け位置の十分な確認が必要です⚠
壁や扉についてる涙目(ナミダメ)を見つけて
涙目(ナミダメ)がちゃんと緩衝材の役割を果たしているか
ぜひチェックしてみてくださいね😉☆