お花見にいってきました~

カテゴリー: スタッフの日常

はじめまして~

初投稿させて頂きますがんちゃんと申します。

季節はすっかり春になりましたねーー

私は花粉症持ちなのでこの時期は引きこもりがちなのですが、あまり外出しないのもよくない!!ということで今週末にお花見に行ってまいりました!

まだまだ肌寒く桜も七分咲きかな・・・(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ところで、皆様、実は桜の葉っぱには毒があるって知ってましたか?私も最初に聞いた時はびっくりしたのですが、桜の葉にはクマリンという毒があります

名前は可愛いのですがこのクマリンの毒には意味があり雨の日などに葉が落ちることで毒をあたりにまき、雑草が育つことを防ぐ役割があります。

つまり、桜以外の植物を周りに生えないようにして、地面の養分を独り占め

綺麗な花にはトゲがあるなんていいますが、桜は毒なんですねぇ。

 

さて、お花見はというと・・・長時間に渡り行われたので辺りはすっかり真っ暗に。

 

 

 

 

 

 

 

写真がぶれているのは私にもクマリンが効いたのでしょうか?(いえ・・・お酒です)

お酒もしっかりと飲んだのでその日は気持ちよく寝ることができました。

これから桜は満開になっていきますので、皆様、お気に入りの桜の名所を見つけてくださいね
ではでは、皆様、素敵なお花見を~