こんにちわ,チップです。梅雨真っ盛りですね連日の雨により,広島県内でも水害が発生していますが皆様ご無事でしょうか??私が以前住んでいた尾道市のお隣,福山市では広範囲にわたり道路などが冠水したそうで,とてもショックを受けております(車でよく通った地域だったのでまさか。。という心境です。)。被害に遭われた方,一日も早く平穏な生活に戻れますよう心からお祈りいたします。皆様も緊急時の避難場所を再確認するなどして,万が一に備えましょう。
さて,恒例?の育児日記を書きたいと思います(休みの日は子供と過ごすので自然と育児日記になるのです)
我が家の一日はだいたい朝6時前後に子供(以降「チャム」と呼びます)が発する「朝になったよ」から始まります。
とある休日の朝6時頃。いつものようにパチッと目が覚めた瞬間「パパ朝になったよ」と元気に起きだすチャム。今日は休日。。チャムをどこかに遊びに連れて行かなくてはと思いめぐらすチップ。妻は体調が悪い(現在二人目を妊娠中です
)ので,一人で元気なチャムを相手にしないといけない
チャムは元気いっぱいの女の子なので,一人では体がもたない...
ということで,チャムが大好きな後輩Oを連れて車でドライブすることにしました
最初は安佐北区にあるガラスの里を目指して出発したものの,着いた瞬間にチャム就寝(小さな子を連れて出かけるとよくありますよね
)仕方ないので,さらにドライブすること数十分?北広島町にたどり着きました
当てもなくドライブしたので早速遊ぶ場所を探すためスマホを取り出す後輩 🙂 探した結果でできたのが
豊平どんぐり農園さんこちらは季節によって,いちごやぶどう,ブルーベリーそれにトマト狩りと色々な味覚狩りが出来る農園さんです。そして今の時期(6月初旬)はいちご狩りの終盤でした☆農園に着く頃にはチャムも起きていたのですぐにいちご狩りをすることに
ビニールハウスの中はこんな感じに
シーズン終盤に行ったので,いちごがあるのかな...と不安でしたが,沢山ありました
目の前に広がるいちごを見て,いちごが大好きなチャムは大興奮。
自分で採っては食べるの繰り返し。
いちご上手に採れたよ,とアピールするチャム結構上手に採ってました。
残ったへたは後輩が回収。食べる専門のチャム(笑)この体のどこに入るの?ってぐらい時間ぎりぎりまで食べていましたお店で買って食べるいちごもおいしいけど,自分で採って食べるのもいいものですね。子供にとって良い経験になりました
お腹もいっぱいになったし,いちごを沢山たべることができて嬉しそうなチャム皆,大満足で家路に着きました
とはいかず,次は公園で遊びたいと言い出したチャムを公園に連れて行き,チャムが満足いくまで公園で遊ぶハードスケジュールをこなして家路につきましたとさ