〜 野球部合宿 〜

カテゴリー: スタッフの日常

【投稿者:カープPRIDE

こんにちはカープPRIDEです

先日、会社の野球部のメンバーが多数集まれるということで合宿を行いました

image

天気にも恵まれ、21名の選手が久々に集まり元気いっぱい野球を楽しみました

image

お昼からは紅白戦を行い、初参加の新入部員【通称:野球が上手い藤井くん】が初参加し、高校時代にはMax140キロの速球を投げていたと言うこともあり、キレッキレのボールを投げ込んでくれました

image

待望の即戦力投手の加入です

紅白戦も終了し、締めはこれ

image

image

恒例のロングティーで初日は終了です

夜にはお酒を少々飲みつつ、懇親を深めました

次の日も午前中までバッティング練習をして解散

image

久しぶりに充実した合宿が行えました

野球部として大きな大会がなくなり、目標を見失っていますが、若くて素晴らしい選手がたくさんいますので何か目標を見つけて頑張って行こうと思います

 

~懐かしの武者頑駄無~

カテゴリー: ガンプラ

【投稿者 ハム

どうもこんにちは,ハムです。

ひさびさに趣味のガンプラのお話を投稿させていただきます。

ブログがリニューアルしてから初ですが,

リニューアル前から通算して100記事目となります。(笑)

いやはやよく作った…。

しかし,

最近は運動を始めたせいかハム

ガンプラになかなか手が付けれずにおり,

少々尻すぼみ気味っ

だったのですがぁ~,

先日,友人から何気にむかーしむかしによく遊んでいたという,

「武者ガンダム」をぜひ作って見せてほしい。

とのオファーがありましたので,

肩慣らしにサクッと作ってみました~

製作過程は省略いたします。

こちらが「武者ガンダム」でぇす。

IMG_6686

赤い甲冑を身にまとい,勇ましい御姿

 

IMG_6687

金やら銀やらの部分はいつものごとく,筆塗りしています。

IMG_6688

兜のポツポツが細かくて大変でした~(笑)

]IMG_6690

すこーすアップにしてみると,汚しているのも分かるでしょうか?

IMG_6693

以上,

肩慣らしにしては骨が折れた一品でございました~(笑)

 

~ 宮島弥山 登山 ~

カテゴリー: スタッフの日常

こんにちは。SUNです

先日,会社の『山登りの会』に初めて参加してきました

最近ダレ気味で,プチ反抗期の娘(10歳)を引き連れて。

この『山登りの会』,5年前に発足して,なんと今回で45回目

今回の舞台は宮島の『弥山』です。

中国企業登山部?と協力会社の登山愛好家の方々,総勢10名での登山。

体力には自信がありますが,登山は数年ぶりのためやや心配

登りは「博打尾(ばくちお)コース」,下りは「紅葉谷コース」です。

「博打尾コース」名前からして手強そう(実際,結構しんどかったです

準備運動をして,いざ

紅葉谷公園を通って

DSC_0087 

                                                                                                                                                           少し早かったですが,紅葉がとてもキレイでした。癒されます。

DSC_0086

それらしくなってきました まだまだ余裕

DSC_0090

こんなジャングルみたいなところも通って

DSC_0091

目指すはあのてっぺん。遥か遠くに見えます。 まだまだ~

DSC_0096

この辺りから皆さんの口数が少なくなってきました

DSC_0093

こんなところも通って

DSC_0100

 着いた~

「も~無理」そんな声が聞こえてきそうです

DSC_0104

山頂で鹿がお出迎え

DSC_0115

展望台からパシャリ

DSC_0120

待ちに待ったお弁当タイム

DSC_0112

おにぎり,卵焼き,から揚げ たったこれだけでも最高に美味しかった~

DSC_0113

心も体も満たされて,全員でパシャリ

皆さん,達成感に満ちた清々しい表情です。

DSC_0116

この後,下山。

膝が大笑いしたことは言うまでもありません

これから益々紅葉がキレイになりますね。

皆さまもお弁当持って,紅葉狩り登山行かれてみてはいかがですか。気持ちいいですよ~

では,また

DSC_0133

~跳んで跳ねてのウサギ島~

カテゴリー: スタッフの日常

【投稿者 ハム

こんにちは,ハムです。

行楽シーズンもそろそろ終わり?

寒ーーい冬がもうすぐやってきますねー

ハムは何よりも乾燥が苦手なので冬が辛い。。(TT)

さてさて,

本格的に寒くなる前に先日,

大久野島に行ってきました。

ご存知の方も多いかとは思いますが,

こちら,

島中ウサギだらけっ

約700羽のウサギが暮らす夢の島なのです。(笑)

三度の飯よりネコが好きなハムも,

この日ばかりはウサギに気持ちを切り替えました。。。

忠海港からフェリーで約10分ほどで到着いたしますが,

IMG_5743

大量のウサギ様と戯れるため,

島内では販売していない「おいしいおやつ」を大量購入。(笑)

準備万端でレッツゴーなのです

島に到着するやいなや,

「おいしいおやつ」の芳しい香りを嗅ぎつけてか,

IMG_5746[1]

猛ダッシュでウサギ様たちが駆け寄ってきましたっ

その様子は動物園で見るウサギ様とはまるで別格で,

正直,

「こ,こわい・・・。

と最初は思ってしまいました。(笑)

が,

だんだん慣れてきて,

「おいしいおやつ」をパラパラとすると・・・IMG_5776[1]

 

ウサギ様が増える増える。(笑)

IMG_5756

ウサギ様フィーバーなのです。(笑)

中にはこんなアンニュイなウサギ様も。。。

IMG_5914

ウサギ界でもきっとストレッチが大切なのですねっ

この日は天気もよく,

IMG_5807

も山もとってもキレイでございました~

IMG_5918

日常の喧騒を忘れ,

 

IMG_5919

大自然とウサギ様に囲まれて過ごす時間は至福以外のなにものでもありません。

島内をレンタルサイクルで1周。

帰り際に余った「おいしいおやつ」を惜しむことなくパラパラしたところ,

IMG_5943

この日最多のウサギ様が群がりましたとさ。(笑)

ウサギ様に癒されたい方,ぜひどうぞ~

ワカオ酒【本家本元】

カテゴリー: グルメ

【投稿者: ワカオ】

こんにちは。ワカオです。

先日,お仕事的な一次会に出席した後,静かに飲みたくて通称「エキニシ」界隈のお店に行ってきました

img_0 img_1

私はワインの事はあまり知らないのですが 🙄 お店のシステムは,赤・白・泡の中から

マスターがおすすめするワインを注文するシステムです。しかも1杯500円なり

見栄を張らなくて助かります(笑)

img_3メニューはこんな感じです

o0640048011435944299 1428216814231 img_11白・赤ワイン+チーズ盛り合わせ

 

ところで,私と隣のお客さんとマスターとである話題で盛り上がっておりましたところ,マスターがその話題を受けて「そうそう,先日お越しになられましたよ」と言い持ってきたのが………

名刺14282168156851428216837215

し,師匠~

勝手に「ぷしゅ~」を使って申し訳ありません

ぷ・ぷしゅ~(笑)

まさか作者さん本人がいらしてたとは……   世間は狭い……

 

 

 

 

 

~ 串揚げ天ぷら 萩 ~

カテゴリー: スタッフの日常

【投稿者:カープPRIDE

こんにちはカープPRIDEです

先日,友人と「串揚げ天ぷら 萩」さんへお邪魔しました

お店に入ると,今話題の巨人軍 高橋由伸監督のサインなど有名選手の色紙などが

びっしり

すっげ~と思いながら,料理を待つことに

常連の友人は何も頼まないので,どうゆうシステムと思いつつ,お任せしていた

ら…

お任せで串盛りが二十数本(本数はきっちり覚えていません)出てきて,自分で

あげるシステム

こんな感じです

IMG_0019  IMG_0018

(あまりに美味しすぎて,最後の4本しか撮っていませんでした

自分で衣をつけて30秒待ち,食べる最高でした

IMG_0017

友人の松ちゃんもご満悦

出てきた串揚げが終了し,最後にはアイス(ピノ)の串揚げが

これまた最高でした

お店のお母さんも気さくに話しかけてくれて楽しかったぁ~また行きたいなぁ~

ちなみに松ちゃんは,串揚げ40本くらい食べた後,二次会でこれも食べてました・・・

IMG_0023

恐るべし松ちゃん・・・

皆さんも是非行ってみてください

それでは,またぁ~