エネルギアの家
家族のふれあいを育む場所、それが「住まい」です。
エネルギアの家は「家族のふれあい」がテーマです。
キッチンを中心に、
家族がいっしょの時間を楽しめる
主婦は1日5時間もキッチンにいるというデータがあります。オープンキッチンにすることで、リビングでくつろぐ家族を見ながらお料理したり、ダイニングで子どもを勉強させながら片付けをしたり。いつも家族と繋がっていたいですね。料理、洗濯は毎日の仕事。キッチン・洗面室・お風呂を近くに配置することで効率的な家事動線となります。
時間と場所を共有できる
リビング階段
家族と顔を合わせずに個室(プライベートルーム)へ行くことがないよう、リビング(パブリックスペース)に階段を設けます。

心からリフレッシュできる
空間に演出する
リビングはいつも家族が集まる場所。2Fへと続く吹抜けを設けることで空間の広がり感が生まれます。また、隣棟間隔をあけることができない場合にもトップライトを設けることで上から光を呼ぶことができます。
「和」をモダンにアレンジして
わが家風に
お客様を迎え入れる、疲れた時ゴロっと横になる、洗濯物をたたむetc.開け放てばリビングと一体で広々と使うことができます。和室は多目的ルームとして重宝します。
暮らしに合わせて
変化する包容力
子どもはいずれ巣立ちます。小さい時は仕切らずに、大きくなったら勉強部屋に。移動式の収納家具で仕切れば、将来的な生活環境の変化にも柔軟に対応できます。
みんなでいる時も
プライベートも大切にできる。
主寝室と子ども部屋のプライベートルームをつなぐ「ブリッジ」は、プライベート空間を確保しつつ、パブリックスペースとしての広がり感が生まれ、家族のふれあいを演出します。

柔らかな日差しが
広がるバルコニー
バルコニーは洗濯物を干したり、緑を楽しんだり使い方はいろいろ。また、夏は1Fへの直射日光を遮る働きもあり、バルコニーを設けることによって、居室に広がりをもたらします。
■ 木の温もりを感じる木造住宅
木の温もりはそのままに住まいの自由度を向上
2×4工法 |
■第三者機関による検査・認定・保証
住宅瑕疵担保責任保険 【10年保証】 |
![]() |
長期地盤保証 | ![]() |
住宅性能評価 |
※住宅性能評価はオプションとなります。
■ オール電化住宅
3つのメリットが魅力
安心 | ![]() |
クリーン | ![]() |
経済的 |
■ 信頼のアフターメンテナンス
経過年数に応じた点検・調整をご提案
定期点検 | ![]() |
補修工事 | ![]() |
リフォームのご提案 |
■ 安心の基礎システム
鉄筋コンクリート ベタ基礎 |
![]() |
基礎パッキンロング工法 | ![]() |
住宅基礎の保護工法 |
■ 環境に配慮した家造り
エコキュート | ![]() |
最高ランク断熱 | ![]() |
太陽光発電 |
※太陽光発電はオプションとなります。
■ プロの建築士・専門家によるプランニング
ライフスタイルに対応した プランをご提案 |
![]() |
住まいを総合的に プロデュース |